二番目物「祟神」 - 凋叶棕 (without leaf)
词:RD-Sounds
曲:RD-Sounds
そら乾のどこまでも
紅柄色の雨が降る
ちも坤もどこまでも
鉄錆びた色の土を踏む
勝った負けたは
世の倣いならば
従う他に路もなく
しかしその数多の
うらましきごと
このままで済まされようか?
茜さす空の色は高く
稲穂は重く頭垂れ
しかるに敬うもののかげなく
主なき大地の果てに
負け路を歩くよ
屍の山を歩くものには
一踏み二踏みなお足りぬ
行く道来た道辿らせはせぬ
けして戻れぬ修羅の道
覇ち道を歩けよ
果てどなくどこまで?
われが束ねた無上の大地
そのまま全部持っていけ
世はかくもうつろい
捨つる神あり拾う神あり
外様のものの手で
命あらんことを
されどこれは
誰に働く狼藉なるか
そを忘れることけして
許しなどせぬ
その簒奪者の名
永代永代永代恨んでやろう
同じ口にて異なる名を呼ぶ
寿ぐ絆も虚しく
昨日が如何に
ハレていようとも
明日の行方はつゆ知らず
負け犬の末路よ
護られるものの弱さ故に
常に寄らば大樹の陰
その祈りは誰が為のものか
倒々誰も知らぬまま
勝利者に届くか
そのものもいつまで?
われが束ねた数多の信仰
そのまま全部投げ遣って
世はかくもうつろう
捨つる民あり拾う民あり
外様の者の手に
命あらんことを
されどそれは
誰に働く亡恩なるか
そを忘れることけして
許しなどせぬ
その背信者の名
永代永代永代呪ってやろう
病ませ流行らせ
凶事の限り
草の根一つ生やさずなって
われが束ねた穢れを満たす
覚悟はいかなるものか?
世はかくもうつろい
捨つる地もなし拾う天もなし
外様のモノの身に
命あらんことを
生きて贖え
けして滅びること叶わぬよう
この名とともにして
忘れられぬよう
この天地の全て
永代永代永代永代永代永代
永代永代永代祟ってやろう