作曲 : さだまさし
作词 : さだまさし
卒业迄に咲けばいいねと君は
ある日急に窓辺にはち植えを置いた
何もなしに别れてゆくよりも
残したいと はじめた歳时记(diary)
一页目には 二人の略歴(profile)
二页目には 二人の出逢い
三页目から たどる季节
记す度つのる悲しみに
君は耐えかね
七页目からは
仆の名前何度も连ねた
花の名前もきかず买ったくせに
胜手に自分でかすみ草と决めつけたね
早く咲いてと 毎朝祈って
水を过ごして 枯らしそうになって
眠らず一人 看病してたよね
花の名前 呼び乍ら
无事だった朝 涙ぐんで
すてきな水色に君は笑った
そんなちひろの子供の絵の様な
君の笑颜がとても好きだった
卒业したら君は故郷へ帰って
小さな子供の先生になるといった
言叶通りに 子供に囲まれた
君の笑颜の写真が今朝届いた
お嫁にゆくと 添えた手纸
つまりそれが2年の月日
书きかけた歳时记あとがきにかえて
君が自ら刻んださよなら
今思い出を 烟に帰して
せめて君の明日を祈る
さよなら仆の好きだった人